先日、私はすごいアフィリエイターの方(イケメン2人)と都内で会食しました。
行ったのはANAインターコンチネンタルの36階のレストランです。
インターコンチは2階のレストランは行ったことあったんですが(物販女子とのランチ)36階は初めて★
景色は最高だし、食事も美味しいし静かだし、たまには都内でランチするものいいな~と思いました。
スーパーアフィリエイターとの会食のテーマはやっぱりアフィリ
久しぶりに会うスーパーアフィリエイターとの
話題の中心は
「今とっても難しくなったアフィリエイト」で
「0から始めて最速稼ぐにはどういう方法がいいか」です。
でも結局難しくなったと言っても、
100万稼ぐサイトを作るのが難しくなっただけで、
5万10万、20万のサイトを作るのは
相変わらず他のどの仕事より
可能性があるねという話に落ち着きました。
主婦やサラリーマンの副業にブログ・アフィリエイトはやっぱりいい仕事だよね
確かに
私みたいな主婦が家にいて家事の合間に
サラリーマンの方が通勤時間や休日に
片手間にやってノーリスクで稼げる仕事は、
他にはそうないだろうなーと思います(*^_^*)
ところで印象に残っているのは、
20代のA君のアドセンスブログの話です。
アドセンスとASPで収入の柱を二本立てに
A君はアドセンスとASPと2本立てでアフィリエイトをやっています。
収入の柱を分散して危機対応しているんです。
そのアドセンスブログですが、
月100万程収入があるそう。
/
やっているのはトレンドのキーワードずらし。
\
トレンドニュースの中で、
一般の人が気になるであろう事を先回りして記事にしています。
でね、そういった『一般の人が気になる事』って、
アフィリエイターは苦手なんで
がら空きらしいです。
( ̄ー ̄)ニヤリ
気づかれました?
まだアドセンスで十分な成果がでてない人のほうが『感覚』が一般人に近いから有利ということですね!
一般人の感覚の方が、アドセンスブログには有利
もしアナタがアドセンスやってて
まだプロレベルでないなら
ピュアな感性が大事ですよ。
ふつーの人がふつーの言葉で知りたいことを検索する!
その感覚がわかるのが大事!
ピュアな感性でキーワードを考えちゃってください。
2ヶ月も続けると、ある時、突然何かが舞い降りてコツがバッチリつかめますよ☆
コメントを残す